ことりちゃん
なにこの神すぎアニメwww
なにこの神すぎアニメwww
天候にもてあそばれて時機を逃した挙句1年見送りなど当たり前な、とにかく果てしない遊び(爆) あまり根詰めずに気長に構えないとなぁ。 それならそれで、いつでも、なにかしら楽しめるように、星図を丸暗記するくらいの知識も必要だなぁと思い知らされた休日\(^o^)/
Safariのプラットフォームを見てみると、iPhoneは「iPhone OS」、iPodも「iPhone OS」、iPadは「OS」。 もう、わけがわかりません(笑)
DVDでは修正されてました(^^;
携帯電話を持っていないと電話の切り方すらわからないのは、どうやら、私だけではなさそうです( ´∀`)
春の夜空はとても綺麗なのに、どうして、撮影するとあまり面白くないのだろう( ̄~ ̄;)
くもじいじゃ! 邪魔するぞい。
ベガが昇ってきました(^^)
「春の大曲線」の半分だけ(汗) すべて撮影できるレンズを見てみたい。
広橋涼 キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!!
見栄えしないものの、比較的、納得できる星座のひとつ「しし座」です。 てゆーか、今さらですが、ほとんどの星座は意味不明すぎ(汗)
しし座を挟む2つの明るい星は土星と火星かな。 火星は3歩進んで2歩下がるのが面白い。 3ヶ月後には土星の位置まで後退、来たる8月13日にはすごい現象が見られるとか( ´∀`)
ようやく、春季目標「春の大三角」を撮影できました。 おまけに、流星が2つも写りました。 なにかいいことあるのかなぁ♪
昨夜は多くの流星を観測できました。 「なんとか流星群」ではないですよね? 特に面白かったのは、いきなり星が爆発したような閃光 ────
なに!? 今のなに!!?((;゜Д゜)
どうやら、極めて珍しい「静止流星」という真正面からの流星らしい。 そんなの全然知りませんでした。 すごくいいことあるのかなぁ( ´∀`)
ところで、春の大三角はアルクトゥルス、スピカ、デネボラで構成された正三角形です。 紛らわしい位置に土星があるので、間違っていびつな「偽春の大三角」を結ばぬよう気をつけましょう(笑)
やっぱり、キンブリーさんの人間ポンプなしでは続けられないよなぁ(違
鈴木真仁 キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!!
月額に換算すると高が知れているのですが・・・ てゆーか、完全に忘れてました。 危なっかしい(ノД`)
うおっ!? Twitterにうつつを抜かして運営ノートの存在をマジで忘れてました。 恐ろしい((;゜Д゜)
GW特別企画。 M104(ソンブレロ銀河)を撮影する無理ゲーに挑戦の巻!?
というわけで、とりあえず、ピント合わせのアルクトゥルス、出発点(後述)のスピカを撮影。 明るい星は光条がカッコイイなぁ( ´∀`)
さて、ここまでは余裕ですが、本題のM104は眼視では見られません(T^T) そこで、スピカを「出発点」に西へ0時45分ほど移動させる計器導入。 しかしながら、計器導入だけでは上手くいかないので、結局、あらかじめ頭に叩き込んでおいたM104あたりの「星の配置」を地道に探索 ────
やっと見つけた(;´Д`)
さすがは大口径! この程度であれば、位置さえわかれば簡単に撮影できます。 位置さえわかれば。 なにはともあれ、いつになく充実したGWでした。 腰が痛い。 全身が筋肉痛。 人工衛星が多すぎ(爆)
撮影のが面白い(見られない)天体と、眼視のが面白い天体がありますが、ほたるちゃんは断然に後者だと思います。 それにしても、去年、今年と本当に環の傾きがいただけません(;-д-)
手元のコンパスが非力なので新たに購入。 赤道儀は正確に真北へ向ける必要があります。 というわけで、基本的には北極星、北極星が見えない場所ではコンパスが頼りなわけですが ────
コンパスは真北を指す道具ではありません!
コンパスは「磁北」を指す道具です。 「真北」を指す道具ではありません。 札幌付近では9.3度の誤差があります。 磁針偏差を補正できない「普通のコンパス」は使い物になりません。 全く使い物になりません(T^T)