三度目の M31 探して
昨夜は数週間ぶりの天体観測日和でしたので、性懲りもなくM31に再々挑戦。 前回までは安易にデジカメでどうにかしようとして惨敗。 今回は二度の敗因を踏まえて「記録」よりも、その存在の「確認」を最重要課題とすべく、天体望遠鏡で観測の巻。
ファインダー越しでも見つからない\(^o^)/
これはかなりの強敵です。 満月の6倍の大きさというのは本当でしょうか。 仕方がないので、駄目元、目視でそれっぽい方向へ向けて、いきなり天体望遠鏡越しでグリグリ探すこと数分 ────
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!!
ついに、宿敵M31、アンドロメダ銀河を自分の目で確認しました!! よもや、このような乱暴な方法で見つかるとは(笑) しかしながら・・・
致命的に解像度が足りない(T^T)
明らかにおかしな天体が存在するのは間違いないのですが、渦巻きなどとてもとても。 中心の明るい部分が見えたのかなぁ。 やっぱり、大口径で自動追尾しつつ長時間露光なのかなぁ(;-д-)
ついでに、極大日あたりの天候が絶望的な「ふたご座流星群」をフライング観測。 さすがに3個ほど確認して諦めました。 極大日なら数百個なのにね。 でもまあ、数はともかく、遅くて長い流星は何度見ても思わず「おぉ!!」と感嘆してしまいます(^^)
教訓: 家の庭は意外と使える (ただし、冬季は落雪注意、または、死亡)