ClockRoom

さくらのレンタルサーバでCPANを利用する方法 (2014年版) | 運営ノート

さくらのレンタルサーバでCPANを利用する方法 (2014年版)

例によって久しぶりにCPANを叩いたところ、いつのまにかサーバのリソース制限がシビアになっており「Killed」と言われてしまう致命的な事態に(ノД`) というわけで、メモがてら「さくらのレンタルサーバでCPANを利用する方法 (改訂版)」を改訂。

下準備 ────

% mkdir ~/bin

% mkdir ~/db/pkg

% echo 'setenv PATH $HOME/bin:$PATH' >> ~/.cshrc

% echo 'setenv PERL5LIB $HOME/lib/perl5' >> ~/.cshrc

% echo 'setenv PERL_CPANM_OPT "--local-lib=~"' >> ~/.cshrc

cpanmをインストール ────

% cd ~/bin

% curl -O https://raw.github.com/miyagawa/cpanminus/master/cpanm

% chmod +x cpanm

以上(笑)

例えば「Net::Twitter」をインストールするなら ────

% cpanm Net::Twitter

えらく簡単になりました。 以前の苦労はなんだったのでしょう(^^; ちなみに、「cpanm」は要するに「cpan」の省エネ版らしいです。 この場を借りて開発者に感謝(`・ω・´)ゞ

コメント

名前
内容
送信

※URLを含むコメントはできません。