ClockRoom

さくらのレンタルサーバでCPANを利用する方法 (Early 2014) | 運営ノート

さくらのレンタルサーバでCPANを利用する方法 (Early 2014)

先日、サーバのメンテナンスで仕様が変わりすぎた結果、このサイトは死んでしまいました\(^o^)/ ご覧のとおり蘇生しましたが。 そしてまた、「さくらのレンタルサーバでCPANを利用する方法 (2014年版)」がダメになったので改訂 ────

% mkdir ~/db/pkg

% echo 'setenv PERL5LIB ~/lib/perl5' >> ~/.cshrc

% echo 'setenv PERL_CPANM_OPT "--local-lib=~"' >> ~/.cshrc

% curl -L http://cpanmin.us | perl - App::cpanminus

手順が減るのはいいんだけどね・・・ いいんだけどさ・・・ ちなみに、死因は「.htaccess」の非互換、および、PerlのUTF-8の非互換。

use CGI qw(-utf8);
use open qw(:utf8 :std);

こんな手抜きコードはダメです。

use CGI qw(-utf8);
use open OUT=>qw(:utf8 :std);
use open IN=>qw(:utf8);

もっと丁寧に書きましょう。 要するに自業自得でした(爆)

コメント

名前
内容
送信

※URLを含むコメントはできません。